名古屋青年会議所(JC)ロゴ

メニュー
名古屋JCとは 理事長挨拶・スローガン 青年会議所とは
情報公開資料 マズモッテ(広報誌) 組織・委員会

入会案内 入会の流れ・資格・費用 インタビュー
入会申し込み お問い合わせ 個人情報の保護について

事業・例会スケジュール一覧 活動報告一覧


公式Facebook

公式LINE

メルマガ登録

9月例会「『その時、本当に大切な人を守れますか?』~明日、後悔しないために~」


2017年9月16日

9月16日、名古屋工業大学 NITech Hallにて、セーフティビジョン研究委員会の9月例会を行いました。
いつ起きてもおかしくない南海トラフ大震災を、当事者として捉え、有事の際に、安全、安心に暮らせるまち名古屋にするため、何よりも先ずは市民一人ひとりの防災に対する意識を再度見つめ直す必要があると考え、開催しました。

例会参加者は、震災の悲惨さをリアルに感じとり、そして、有事の際に「大切な人を守る為」にどのような行動をすべきかを、改めて考え直し、防災意識を高める契機となりました。 過去の震災の教訓を学び、知恵に変え、例会参加者の防災意識を変革できたことで、その方々から更にご家族やご友人に発信していただき、多くの市民が、防災意識を強くもつ、防災都市名古屋へと変わっていくことが出来ると確信しております。

           

  活動報告一覧へ戻る