名古屋青年会議所(JC)ロゴ

メニュー
名古屋JCとは 理事長挨拶・スローガン 青年会議所とは
情報公開資料 マズモッテ(広報誌) 組織・委員会

入会案内 入会の流れ・資格・費用 インタビュー
入会申し込み お問い合わせ 個人情報の保護について

事業・例会スケジュール一覧 活動報告一覧


公式Facebook

公式LINE

メルマガ登録

参加無料 受付終了

6月例会「心ある経営実践を発信する例会」

6月例会バナー画像

開催要項

開催日 2017年6月19日(月)
時間 18:30受付開始 19:00開会 21:00閉会
会場 アートピアホール名古屋青少年文化センター
住所 〒460-0008 名古屋市中区栄3丁目18-1 ナディアパーク内
入場 入場無料

 案内PDFダウンロード

  活動報告

理事長挨拶

近年、「ブラック企業」という言葉が世間を騒がせています。自社の利益ばかりを重視して、企業に関わる人を大切にしない経営は、働き手だけでなく、企業の顧客をも不幸にしかねません。

今こそ、物心両面の幸福を追求することができる経営手法を実践する企業の存在が社会に求められています。

そこで、人を大切にする「心ある経営」を研究し、実践するための経営手法を学ぶ例会を開催させていただきます。本例会の講演と鼎談では、実際に日本の企業で行われている「心ある経営」の実践方法について取り上げ、脳科学や心理学的な観点から分析を行います。

ご家族ご友人をお誘い合わせの上、多くの方々のご来場を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

委員長挨拶

本例会は、心理学的や脳科学の観点を踏まえた経営手法の分析が特色です。鼎談では、「心ある経営」を実践している企業の経営手法を紹介し、心理学的や脳科学の観点を踏まえて講師の皆さまに議論をしていただきます。

心理学的や脳科学的な観点から分析する「心ある経営」の実践方法は、参加者の皆さまがご納得できるものにきっとなるはずです。

参加者の皆さまと「心ある経営」について共に考えることができましたら光栄です。

タイムスケジュール

18:30 受付開始
19:00 開会
19:02 理事長挨拶
19:05 第1部 オープニング映像 上映
19:08 第2部 講演 茂木健一郎氏「心ある経営~脳科学からの分析~」
19:48 第3部 講演 坂本光司氏「心ある経営~企業に関わる全ての人に感謝を~」
20:18 第4部 鼎談
20:57 第5部 エンディング映像
21:00 閉会

会場へのアクセス

●名古屋市営地下鉄 名古屋駅より東山線・藤ケ丘・星ケ丘方面行で「栄駅」下車(所要約4分)、7・8番出ロより徒歩(7分)

●名古屋市営地下鉄 栄駅より名城線・左回りまたは名港線・名古屋港方面行に乗換え、「矢場町駅」下車(所要約2分)、5・6番出ロより徒歩(5分)

●お車の場合 名古屋高速道路2号東山線白川出口より若宮大通一般道を北東へ約2km 名古屋高速都心環状線錦橋出口より錦通一般道を東へ、錦通大津交差点を右折し大津通を南へ約1km

  事業・例会一覧へ