名古屋青年会議所(JC)ロゴ

メニュー
名古屋JCとは 理事長挨拶・スローガン 青年会議所とは
情報公開資料 マズモッテ(広報誌) 組織・委員会

入会案内 入会の流れ・資格・費用 インタビュー
入会申し込み お問い合わせ 個人情報の保護について

事業・例会スケジュール一覧 活動報告一覧


公式Facebook

公式LINE

メルマガ登録

参加無料 受付終了

9月例会「『その時、本当に大切な人を守れますか?』~明日、後悔しないために~」

9月例会「『その時、本当に大切な人を守れますか?』~明日、後悔しないために~」

開催要項

開催日 2017年09月16日(土)
時間 受付12:30 開会13:00 閉会15:00
会場 名古屋工業大学 Nitech Hall
住所 〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町
入場 参加無料

 案内PDFダウンロード

  活動報告

理事長挨拶

東日本大震災発災からは、6年という月日が経過しました。
そして、まだ記憶に新しい熊本地震から、1年以上が経過しました。しかし、我々の記憶は薄れていっても、被災者の方々は、心のケアも含め、まだまだ復興の途中です。

そして、私たちが住まうこの地域も、いつ南海トラフ大地震が起きてもおかしくないはずです。しかしながら、この地域の人々の防災意識は、まだまだ非常に低く、もし明日被災した時、あなたにとって本当に大切な人を守ることができるでしょうか。

いつ起きてもおかしくない震災のような有事に備え、安全、安心に暮らせるまち名古屋にするため、何よりも先ずは一人一人の防災に対する意識を再度見つめ直す必要があると考えます。

是非とも、ご家族ご友人をお誘い合わせの上、あなたにとって大切な人を震災から守るためのため、震災の実態を少しでも感じて頂きますよう、多くの方々のご来場を心よりお願い申し上げます。 「この社会をより良いものにする」というシンプルな目標に向かって、我々青年の勇気ある行動によって大胆かつ積極果敢に未来を切り拓いていきます。

タイムスケジュール

12:30 受付開始
13:00 開会
13:02 理事長挨拶
13:05 第1部 オープニング映像
13:09 第2部 福和伸夫氏による基調講演
13:40 第3部 掃部まゆ氏、佐藤敏郎氏によるパネルディスカッション
14:30 第4部 釘子明氏による語り部
14:57 閉会

会場へのアクセス

JR東海
●中央本線 鶴舞駅下車(名大病院口から東へ約400m)

地下鉄
●鶴舞線 鶴舞駅下車(4番出口から東へ約500m)
●桜通線 吹上駅下車(5番出口から西へ約900m)

市バス
●栄18 名大病院下車(東へ約200m)
●昭和巡回 名大病院下車(東へ約200m)